猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    1980円

  • 出品個数

    4点

販売者情報
  • 出品者名

    美邦屋

  • 出品者ID

    8928330

  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_1
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_2
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_3
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_4
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_5
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_6
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_1
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_2
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_3
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_4
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_5
  • 猫 首輪 和柄 ちりめん リボン 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【赤】_6
浮世絵などに見る『大奥』で飼われている御猫様の首輪がどうしても欲しかった美邦屋が、『大奥』のイメージを基に、より実用的に、またできる限りストレスフリーを心がけて企画作成しました。
別色は作品紹介ページが出来次第販売開始。
こちらのページの商品は【赤】です。
購入の際は、一覧画像の札に記入されている色及び番号で選択して下さい(例:赤の四)

●別色はこちら↓

猫 首輪 和柄 ちりめん【牡丹】小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』
https://www.creema.jp/item/17687129/detail

まるで婚礼衣装のような 猫 首輪 和柄 ちりめん 小房付蝶結び 柔らかで軽い シリーズ『大奥』【寿】
https://www.creema.jp/item/17664130/detail

【素材】
ちりめん生地 ポリエステル100%
ミシン糸 レジロン ナイロン100%
小房及び手縫い糸 絹100%
留め具(セーフティー) プラスチック
アジアンコード ポリエステル100%
二重カン ステンレス(鍍金)
長さ調節バックル 合金(鍍金)

『本体』『蝶結び』『留め具』に分解できるので、別色を組み替えて『お色直し』を楽しむ事ができます。
また、本体と留め具の間に市販のカラーヘアゴム等を組み入れる事で調節限界以上の長さにする事も可能です。

○小房付蝶結びについて○
リボンは洗えるちりめん生地に絹糸で小房を付けています。
本体首輪への通し部分には耐熱耐寒性(-40℃〜180℃)に優れた高品質で柔らかな日本製シリコンチューブ(食品衛生法適合品)を使用。
適度に伸縮しますので本体から取り外す事はもちろん長さ調節バックルを超えて位置調整が可能です。

本体の重心の反対側に配置する事で、奥襟に蝶結びされているように見える事でより『大奥』さが演出されます。

首前にくる重心を活かせるように、蝶結びは重くならないよう小ぶりに作ってありますが、首輪装着にはどうしても首を圧迫しない緩みが必要になる為、御猫様の行動によっては首輪自体が首周りを回転する事になります。
日々のふれあいの際に首輪の位置を調節してあげて下さい。

○本体について○
この洗えるちりめん紐はほぼ平紐です。
丸紐(綿入り、毛糸入り)ではありません。
お持ちの迷子札や鈴を取り付けられる二重カンあり。
縫い目や生地の重なりで過度な厚みが出ないように、ポリエステル生地自体を溶かして接合している部分があります。
接着剤は一切使用していません。
紐自体の柔らかさを最優先しているので芯は入っていません。
長さ調節でバックルを移動させる時にバイアスに裁断した生地の性質上紐が捩れる事がありますが軽く左右にずらしていただければ捩れが戻ります。
このちりめん生地は水に濡れても縮まず織り目も密なので非常に丈夫です。
しかしながら半永久的な商品(革製、金属製)がお好みの飼い主様にはご満足いただけないと思われます。
特に首輪嫌いの御猫様の場合は少しずつでも損傷する事が考えられます。

○セーフティー留め具について○
重みがかかると外れるようになっています。
外れる条件は、留め具にかかる引力の向きや速度によって変わってきます。

○洗濯について○
舐め過ぎる場合(自らの毛繕いを特に念入りにする身綺麗な御猫様など)は、唾液によって生地にゴワつきが出る場合がありますが洗濯すると元に戻ります。

●洗濯機OK(ネット使用)
●小房は干す時に多少整えていただければそれなりにまとまった状態で乾燥します。
●小房が不要な場合は布地を切らないように注意して絹糸のみ切り外して下さい。
●アイロンは特に必要ではありませんが使用する場合の温度は、高寄りの『中』とし、当て布をして霧吹きまたはスチームを使うと、生地小房共により滑らかな風合いになります。(プラスチック部分にアイロンを当てないように注意して下さい)

◉とても大事なお願い◉
子猫様の成長はとても早いです。
成長過程で使用する際は日頃から首輪の緩み加減を気にしてあげて下さい。

☆着用イメージとモデルについて☆
(遠近感のせいで実物より随分小柄に写っています)
着用首輪の色【赤】
およそ4歳の姫君
体重5キロ弱
ポッチャリ系
キジ猫
使用中の首輪は洗濯後アイロンをかけていない状態のものです。


#軽い
#柔らかい
#リボン
#かわいい
#花嫁
#ストレスフリー
#和風