真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)

タグで絞り込み検索
販売情報
  • 現在の価格

    63500円

  • 出品個数

    1点

販売者情報
  • 出品者名

    em

  • 出品者ID

    ruemiruemi

  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_1
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_2
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_3
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_4
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_5
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_6
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_1
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_2
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_3
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_4
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_5
  • 真鍮製 皿 蘭鋳(らんちゅう)_6
金魚文様には「豊かさ・幸福」という意味があり、中国語の金余(お金が豊かにある)と発音が同じであることが由来しており、 縁起の良い文様とされています。
また、日本が原産といわれている蘭鋳は「金魚の王様」として古くから親しまれています。

古に、ガラスの器が無く陶器や桶に金魚を入れて上から鑑賞していた時代がありました。「金魚の上見(うわみ)」という言葉があるように、金魚を上から見た時の美しさに重点を置いて品種改良されたそうです。
そのひとつの蘭鋳を、真鍮皿に入れて上見しているように糸鋸(いとのこぎり)で透かし切りました。

筆記具だけでなく、お札もゆったりと収まります。店舗様のレジトレイにもお使いいただけます。

ご注文いただいてからお作りしています。
真鍮の鈑から糸鋸で切り出して作っております。
経年変化も楽しみながらご愛用いただけましたら幸いです。

material・brass
size・約 縦10.5×横22.5cm

Brass plate Ranchu

The goldfish pattern has the meaning of ``abundance and happiness,'' and it comes from the fact that it has the same pronunciation as the Chinese word 金ゆ (rich in money), so it is considered an auspicious pattern.
Also, Ranchu, which is said to be native to Japan, has long been known as the \"king of goldfish.\"

There was a time in ancient times when there were no glass vessels and goldfish were placed in pottery or a bucket and viewed from above. As the saying goes, ``Goldfish Uwami,'' goldfish are said to have been bred with emphasis on their beauty when viewed from above.
One of the orchid castings was placed in a brass plate and cut with a scroll saw to make it look like it was viewed upwards.
Not only writing instruments, but also bills can fit comfortably. It can also be used as a checkout tray for stores.
発送はお支払い完了後 30 営業日以内(土日祝日の発送は休み)にさせていただいております。

●画像のデザインと同じように制作致しますが、全く同じものにはなりませんことを予めご了承ください。

(お取り扱いについて)
●皮脂などのタンパク質や水分や汚れが付着しますと染みや黒ずみの原因になりますので、使用後は柔らかい布などで拭いて下さい。
●お手入れの際は硬い布のご使用はお避けください。
●著しく変色した場合は、市販の金属クリーナーやクロスを使用方法をよく読み、お使いいただくと効果的です。